INFORMATION-新着情報一覧-
INFORMATION-新着情報一覧-
-
2025.7.26
オープンします!
とても遅くなりましたが やっとオープンいたします 予約サイト「なっぷ」も登録完了 ご予約お待ちしております ...
-
2025.7.26
キャンプ場を作る 18 2025/07 テスト運営にご参加ありがとうございます
やっと お見せできるレベルになりました ここまで長い道のりで・・・ ...
-
2025.7.26
キャンプ場を作る 17 2025/07
芝刈り機を使いサイトを綺麗にします D ...
-
2025.7.26
キャンプ場を作る 16 2025/07
電源サイトも作業完了 ...
-
2025.7.26
キャンプ場を作る 15 2025/06
ようやく緑になってきました ...
-
2025.7.26
キャンプ場を作る 14 2025/06
土塁に緑を生やすために雨の日でも作業をしました ...
-
2025.4.29
キャンプ場を作る 13 2025/4
作業も終盤なのですが 仕上げるのには時間がかかり ようやくなんとなく終わりが見えてきた感じです 沢山の種をまいたので あちこちから クローバーと芝が芽を出しておいります 追加で土3台 通路の補修に砂利を10tダンプ8台 続く...
-
2025.4.29
キャンプ場を作る 12 2025/03
土を入れ替えたと言えど やはり細かい石があるのが納得出来ず スタッフによる人海戦術にて石の除去が始まりました 続く...
-
2025.4.29
キャンプ場を作る 11 2025/03
地面を平らにするのと同時に 木を植え始めました 続く...
-
2025.4.29
キャンプ場を作る⑩2024/3
10tダンプをおおよそ200台分の土を入れました・・・ [caption id="attachment_356" align="alignnone" width="381"] この先を考えると 果てしない戦いです[/caption] 続き...
-
2025.4.29
キャンプ場を作る⑨2025/1
ここからが本格的な気合いが必要な作業となりました この沢山の石がキャンプ場全域にあります これを取り除くには敷地全てを3〜40センチの土を取り除きます このくらいの石は小さい方です どうにもならず・・・バックホー(ユンボ)の中古を仕入ました ほぼスタート地点に戻った気分です と言うよりはマイナスからのスタートです [captio...
-
2025.4.29
キャンプ場を作る⑧2025/1
看板の設置 当然弊社スタッフによる作業です 続く...